コンタクト処方箋不要は合法


チェック 処方箋不要は違法な購入方法ではありません

多くの方は、コンタクトレンズを購入するには処方箋が必要と思われているかもしれません。でも、コンタクトレンズは処方箋なしでも購入出来るのです。実際 に、処方箋不要のコンタクトレンズ通販店はたくさんあります。「それって、違法ではないの?」と心配な方もいるかもしれません。でも、処方箋なしでコンタ クトレンズを購入することは違法ではないのです。

薬事法では、コンタクトレンズを購入する時に、処方箋を提出することを義務づけてはいません。つまり、処方箋なしでコンタクトレンズを購入することは違法ではないのです。

しかし、処方箋がないとコンタクトレンズを購入出来ない販売店もたくさんありますよね。これは、販売店側の方針、あるいはメーカーからのそのような指示があったと考えられます。中には、併設された眼科で処方箋を発行して利益を得るためにそうしている販売店もあるようです。

販売店やメーカーが処方箋の提出を求めるのは、購入者が目に合わないコンタクトレンズを購入して目のトラブルを起こさないようにという安全性を考えてのこと でしょう。しかし、コンタクトレンズによる目のトラブルの殆どは、コンタクトレンズの装用期間を守らなかったり、コンタクトレンズの汚染によるものなので す。

コンタクトレンズは高度管理医療機器になるので、現在では高度管理医療機器販売許可がなければ販売出来ないことになっています。ま た、営業所ごとに管理者を置くことが義務づけられています。そして、医療機器を正しく使うための情報を購入者に対して提供する努力義務が課せられていま す。これらは、度なしのカラーコンタクトレンズの場合にもあてはまります。

処方箋不要のコンタクト通販店などからコンタクトレンズを購入 する場合は、きちんと自己責任で目の健康を守る必要があります。初めてコンタクトレンズを購入する場合は自分に合ったレンズデータがわからないわけですか ら、眼科で処方箋を発行してもらう必要があるでしょう。

また、今まで使っていたコンタクトレンズが見えにくくなったら、レンズデータが変わっている可能性 があります。このような時もきちんと眼科に行って、今の状態の眼に合った処方箋を発行してもらう必要があるでしょう。またご自分ではわからなくてもレンズ データが変わっている場合もあるので、定期的に眼科で処方箋を発行してもらうことをお薦めします。

その他にも、定期的に眼科で検診を受けたり、目に異常があった場合はすぐに眼科へ行くなど、きちんとご自分で目の健康を守る必要があります。コンタクトレンズの装用期間を守ったり、正しくお手入れするなど、使用方法を守ることはもちろんです。



クーポン利用可能なコンタクト通販人気ランキング TOPページに戻る